Bethany Macmanus's Blog, page 4

December 12, 2017

日本人のソウルフード 白米と梅干

最近、白米と梅干というシンプルな組み合わせが美味しくて仕方がありません。


以前はふりかけをかけるのが大好きで、いろんな種類のふりかけを買っていました。おかかや鮭、わかめや玉子といった定番から、五目風ふりかけやワサビふりかけなんて変わりダネまで、日替わりで手軽に味を変えられるのが楽しかったんですよね。


しかしそれも段々飽きてきて、梅しそふりかけを食べたとき、梅しそふりかけも美味しいけれど、梅干しの柔らかい食感が恋しい・・・って思ったんです。


さっそくスーパーで梅干を見繕い、購入しました。つぶれ梅という、その名の通り梅がべちょっと潰れて果肉が飛び出ていて、その分値段が安いものをチョイス。どうせ食べる時は箸で梅干を割って食べるわけですし、潰れていようが味が美味しければ気にしません。


ほっかほかの白米につぶれ梅を乗せ、食べるとも~コレが美味しい!


ふりかけの場合はふりかけのサクサク感を楽しむという感じで、それはそれで好きでしたが、梅干しは梅の果肉のとろっとしたなめらかな舌触りを楽しむって感じですね。うちは米は固めに炊くのですが、梅干しと一緒に食べると適度にしとっとして良い感じです。


やはり日本人の食事の原点は白米と梅干、ここに戻ってくるのかもしれませんね。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on December 12, 2017 18:57

December 9, 2017

頭の良い人になりたいと思うこの頃。

世間一般的に頭の良い人のイメージはどういうものなのだろうか。例えば偏差値的に、東大を卒業している人なのか、学歴は関係なくても社会的に成功している人なのか、芸能人なのか、スポーツ選手なのか。判断しにくい。


現在は学んでも意味のない学問もあると思う。そういう無駄知識をひけらかしても、なんの役にも立たない。社会人として、思うのは、大人になると中々自分だけの時間帯を作るのが難しいというところがある。だから若いうちに、自分がどう生きていくのかを答えに出して、進んだほうがいいと思う。


世間一般に新聞などでも人気企業などのランク付けがされていて、高学歴じゃないと入れない企業もあるし、そういうことも分かった上で、公務員を目指す人もいる。頭の良い人は生きていくための学問を学んでいて、生涯食いっぱぐれないこようにしていることがまず第一条件ではないだろうか。


社会の発展のスピードは目覚ましく、精密機械を製造するような大手企業でも、リストラや工場閉鎖などの報道を見ることもある。そういう状況や、今後の未来を予測して生き延びようとしている人こそが頭の良い人の行動だと思う。そういう意味で僕は、頭が良くないたいと思っている。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on December 09, 2017 00:15

December 1, 2017

ここは住みたいくらい好きな地域です

現在の勤め先のある地域は、居住地として古くから人気のある地域で、常にどこかで大手不動産会社のマンションの建設を行っているくらいです。


少子化と言われている時代に教室の建て増し工事をした小学校や、観光地としても有名で様々なご利益の神様が祀られている最大の神社や美術館、動物園、公園、スキー場、スキージャンプ台(夏はここから花火が挙がる日もある)、インスタ映えする飲食店や雑貨店、ちょっと高級路線のスーパー、地下鉄駅、住民もお金持ちが多くて治安が良い、デパートのある中心街までタクシーで1,000円以内で行けるなど、本当に素晴らしい地域です。


その分物価も高くて家賃も高かったりもしますが、相当な心理的瑕疵物件でもない限り賃貸物件の回転率は高くて、わたしも住む時はかなり妥協せざるを得ませんでした。


一度住んでいましたが、夜中の虎の刻に歩いていても不審者情報すらない治安の良さでした。


残念な事情が重なって離れざるをえなかったのですが、この北国に住むならこの地域に住宅を構えたいと思っています。


しかし、一人暮らしなら特にこの北国に居続ける理由は無いので、今度一人暮らしするときは雪の降らない街でもっと都会がいいなと思っています。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on December 01, 2017 20:04

November 28, 2017

テロリスト当然の巨大な熊の話への驚き

熊といえば動物園で見ればかっこよかったり、凄かったりして確かめるものの1つですが、超巨大熊によるテロ行為が地球上の各地で起こっているのが恐ろしいだ。

個人的には、北海道の三毛別の巨大ヒグマのが、熊による村落襲撃の話として甚だしく調べて見たい気がしました。

熊が人間の家に食事のために襲撃をかけるだけではなく、人間を保存食にするという知恵を働かした事は、熊は意外と素晴らしい動物に見えました。

もはや北海道のちっちゃな村は戦場と化し、熊と人間の力と知恵の殺し合いが始まったのを確認したら、如何なる記録になって見極めるか夢中になって見つけました。

村の男衆が一部分に集まって警戒しているのをよそに、熊が女子供を食いに奇襲をかけるシーンも熊の賢さと恐ろしさを示していました。

こういう調子でいけば熊1頭で村を滅ぼせるという空気でしたけど、人間側が援軍を求めて熊を射殺したいという執念を見せていかなる展開になるか見ものになりました。

人間が熊の習性によって策をかけたけど、熊は寸前の所で策略を見抜いて立ち去ったので、熊の方が謀略戦に一応勝利した形になり、熊の勝ちかと思いました。

ところが、陸軍が出撃したあげく、熊が人間の女を食べたい一心でとにかく村を荒らすという、かしこくない行動を取ったので、人間と熊の形勢が逆転されてしまいそうな予感がしました。

熊が夜に発見されて撃たれると、夜が明けてから人間がとどめを指すという行動を起こして、ついに熊が討ち取られる形で決着がついて事件の話は終わりました。

北海道のヒグマは死んだふりや火が無効ですたり、執着心が強くて止めるものに激しい追撃をかける行動を取ったりする事がわかって、後世の熊事件になる事もあってよろしい勉強になりました。次はどの話を調べようかな?

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 28, 2017 22:32

November 21, 2017

旅行に行きたいけれど…

来月、5年間勤めた老人ホームから家の近所の老人ホームへ転職することになった母が、有給休暇中に国内旅行に行きたいと言い出した。


だけど方向音痴な私と母が行けるところなんてバスツアーに参加するか、電車やバスで行ける観光地ぐらい。


私に言わせれば、バスツアーはあんまり好きなところに行けないし、一つの場所にいられる時間が短いから好きじゃない。


とりあえず、電車かバスで行けそうな温泉旅館をネットで検索してみた。


私が「テレビでやってるような露天風呂のついた部屋に泊まりたい!」ということで地元で有名な温泉を検索してみたものの…


「一泊一人二万円!?」「県内でこの値段は高い…」


ということで、大手ホテルの天然露天風呂を検索することに。


「スパリゾートだって!」「少し遠いけどいいんじゃない?」やっと意見がまとまり、予約状況を確認すると今月はすでに満室…やっぱり遅かった。


そういえば今月は京都に行く用事が…あんまり気が進まない私といつも京都に行くのを楽しみにしてる母。


私はさっさと帰りたいのになと思いながらもホテルを探すことに。


さすが有名観光地!高い部屋しか空いてない…


というわけで、いつも泊まっているホテルの奈良駅前を予約することに。


「じゃあ、京都のどこに行く?」「着物は着たいけど…」


あんまり京都に詳しくない母は着物のレンタルにしか興味がないらしい。


次の日、仕方なく私一人で適当に観光スポットを選び、ホテルを予約しようとサイトを見てみるとたった一日で満室に。


なんで私たちはこんなに意見が合わないんだろうと落胆しながらも「これからは休みがとりやすくなるからお正月は温泉に行きたいね」という母。


まあ、新しい職場の環境はいいみたいだし、これからは母と過ごす時間も増えるかななんて期待しながら今回は伏見稲荷に寄ることにした。


母の仕事運とか対人関係のことも神様にお願いしたいし、何より二人のことをお守りしてほしいし、次に京都に行く時は準備万端で行きたいと思う。


来年はもう少し母の意見を聞こうと思う。


自分の意見ばかり通してもいけないなと、今回のことで少しだけ家族への接し方を変えようと思った。


いつもありがとう、お母さん。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 21, 2017 18:14

November 13, 2017

鬱屈注文

目下はまっているのが不快買い込み真中


なんでも不快を買い取っていただけると言うところで、ふとイライラしているようなままでも買い取ってもらったりする結果

好ましい重圧の射出になったり、業種とかの気力がなくなってきたときにやるとちょうどいい感じで仕事ができるので重宝しています。

だらだらで不快を寄稿し続けて思う存分経費をためることができました。アマゾンで書籍を回数冊今や買ってますので、果てしなく感じがいいです。


ただまだまだ潤沢寄稿望むときに、寄稿監視がきついものだから、そういったときにはいきなりやりたくてもできない不快がたまってしまうね。

できれば再び短く寄稿ができるようにやるだ。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 13, 2017 21:46

November 10, 2017

外出

今日は、少し早めにお昼ご飯を作って戴いたのですが、まだもう少し食べたい気分だったので「たこ焼き」を買ってきました。

今日は、弟が風邪を引いて仕事を休んでいたので、弟の分のたこ焼きも買ってきました。

たこ焼きはこれからの季節凄く美味しいと感じると思います。関西に住んでいたら、たこ焼きは欠かせません。


お店の人にねぎをたっぷりとかけてもらいました。

たこ焼き屋さんへは、家から歩いて10分のところにあるので近いです。丁度良い距離にあると言えます。

8個入りのたこ焼きを全部平らげてしまいました。あとで掃除をしながらたくさん身体を動かしたいと思います。

家にはたこ焼き器もあるのですが、ここ1年くらいはまったく使っていません。お店のたこ焼きも凄く美味しいので、そちらを買ってしまいます。


お好み焼きは家でよく作ります。暑い夏の時季にもうちでは作ります。キャベツや豚肉、卵、桜海老、こんにゃく、山芋など具はたっぷりと入れて作ります。

山芋を入れるとふんわりとしたお好み焼きが作れます。年に20回以上はお好み焼きを作っていると思います。

ガッツリしたものを食べたいときは、お好み焼きはお勧めです。お腹いっぱい食べることができます。

また近いうちにお好み焼きも作りたいと思います。”

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 10, 2017 00:54

November 4, 2017

冷たいコーヒーとミントで眠気さまし

私も寝たいなと思ってしまいます。


仕事の関係上、今日は完徹です。眠いのですが、我慢をする日です。


眠気に勝つ方法としては冷たいコーヒーとミントタブレットがいい組み合わせだと思っています。冷たい飲み物とミント系の食べ物を一緒に食べると目が覚めます。


眠気を吹っ飛ばす時にはちょうどいいです。


あとはスルメイカもよく食べます。噛み噛みすればするほど眠気が取れる気がしています。


ダメな食べ物は温かい食べ物です。温かい食べ物を食べると眠気が襲ってきます。冷たいものがいいなと思います。


なんだかんだ言いながら1番は寝る事ですけど。


コンビニで眠気さましにいいものを購入したいと思っています。


好きな人が一緒の時間まで仕事していれば眠気も起きないんだろうけど、私が気になっている人は誰もいません。なので、私がサボっている様子等誰に見られても問題ないと思っているので、どうしてもだらけてしまいます。人の目で頑張る・頑張らないを決めてはいけないと思っていますが、やはり好きな人の目は大切だと思ってしまいます。


好きな人近づきたいなと思うのが乙女心だと思っているのは私だけでしょうか?


好きな人は近くにいませんが、給料を貰っているだけの働きはしようと思っています。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 04, 2017 21:20

October 11, 2017

銭湯にのぼりたいようです

保育ポジションで泣かない1歳児は、婦人の自転車での送迎で、通園しています。すると、その保育ポジションの通園湯船がいるようなのです。おんなじ住居でも、その保育ポジションを用いるほうがいて、通園湯船を利用しています。

すると、夕刻、ほかの子供を届けに、通園湯船がやってきます。そこに、保育ポジションの教員がのっていて、通い始めたばかりの1歳児のお話を、自転車で先にかえった婦人に話していらっしゃるみたいでした。

すると、娘が、「ゆうまも、ゆうまも」というのです。保育ポジションの湯船に乗って、いよいよ、保育所に行きたいというのです。はなはだ、驚かされます。

その30代のカップルが、あまりにも金欠で、自動車も無く、どこにもいかないことに原因はあるのではないかと思ってしまう。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 11, 2017 23:35

October 3, 2017

パンカットガイドを購入したのですが・・・

角食パンを焼くことが多いのですが、ちゃんとキレイに切ることができていませんでした。


その悩みを解消してくれるのが、パンカットガイドです。


通販でも取り扱いがあるので購入をしてみようと思っていたのですが、いつも購入を忘れてしまっていました。


そんな時、100円均一ショップで見かけたので購入をしました。


これで食パンもしっかり理想的な厚みでカットをすることができると思っていたのですが、使い方がいまいち分からず、戸惑ってしまいました。


結局最初はナナメになってしまって、上と下では厚みが全然違うパンになってしまいました。


説明書があったのですが、分かりにくかったということもあるのかもしれません。


コツがあるんだと思います。


そのコツをしっかりと掴んで正しい使い方ができればいいなと思いました。


今は100円均一でも便利なアイテムがあります。


普通に購入をするともなるとかなり高額になってしまうものもあるので、もしも100円で購入をすることができるのであれば、利用をしたいと思います。


パンカットガイドの使い方ももうちょっと慣れれば、キレイにカットをすることができると思います。


まっすぐカットをすることができれば見た目も美しいんじゃないかなと思います。

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 03, 2017 18:59