Yuu Watase's Blog, page 36
July 22, 2013
PR: プレジャーボートの事故を防ぐために-政府ネットTV
合う色
倒れようと思ったけど、どーも昨日から仕事の合間に見た
「パーソナルカラー診断」にはまってて(笑)ちょうど立ち上がったまんまのPCからブログでござい。ヾ( ´ー`)
こんばんはです。
今日はアシさんたちが、徹夜状態で上げて来た一作一作の(己の)恐怖体験(を、元にした)漫画を見てたら、けっこう怖くてね!!!みんな、上手い頑張った!!
ぶるぶるした・・・(((゜д゜;)))(お前の体験だよ)
昨日のカラーは夕方渡したんですが、スマホに画像取っといて、
自分でギャラリー開いて「うわあ!∑(゚Д゚;)」と吃驚した(アホですかね)
…ふいを付いて、ここにもアップしてやろう(にやり)
で、ご存知の方も多いと思われますが。
パーソナルカラーとは、自分の基本カラーを「春夏秋冬」に分類したもので、まあ、もっと早く知ってたら「あの色とあの色のワンピやスカート買わなかったし!」
・・・と、自分を引き立てる色、メイクなどなどが分かる便利なチャートでござい
男女ともあるみたい。
おしゃれが苦手な人も、色さえ合わせれば、結構いい線行けるのでは。
(・ω・)b
私は、「オータム」でした!(´∀`)
で、やっぱり普段から「似合うかな」とか「...
July 21, 2013
夏は
冷たいスイーツと、
ホラーですよね…(^-^)ノ
只今、このカラー作業中です。
そういや。
以前のアラカンケーキ。
スタッフさんが休憩で外出してて、残った一人に先にどうぞ、と渡して、冷蔵庫を閉めながら「あとは、カンナギアカチケーキばっかりですね~」と言ったとたん、耳元で
『ああああ~~』
女性の声。(゚◇゚ )
一瞬ゾクッとして、暖簾上げて「今、なんか言いましたか?!」
「えっ?(゚Д゚)」←ケーキに夢中
いや~。
なんだったのかねえ!!
(食べたかった人の生き霊か?!!)とか、アホな事を考えてみました。
換気扇から入ってきた外の音、ということにしときましたが。
あんな声、誰が?
まあ、そんなことより、昨日は結局横になってて、今日はふらふらっと母のほうに行き、全く進んでないカラーと、上がらなかったアラカン原稿のが、ホラーな状況です。
(((( ;°Д°))))
…苦手だった人、しかも夜中にスミマセン。←後出しやな!!
July 19, 2013
あにめないと。
この季節の、納豆食後のゴミ箱は、犯罪の匂いがする…
ベッドに倒れながらAndroid携帯からこんばんは渡瀬です。
一旦仕事は「チッ覚えてろよ!」と置いています。
先週発熱だったというに。今週頭のサテライトさん主催「アニメナイト」に近いのもありお邪魔しました。
たまたま、仕事場で、夏コミにいいかな、と買った桜柄浴衣を見せたら「着て着て!」と流されて、なぜか着ていきました…(*゚.゚)ゞ
さて、お店には既に沢山のお客様。
ご挨拶に楽屋裏へ伺うと、小野ゆーさんがコミックスを真面目に復習されておりました…(*^-^)b
さて、それぞれ乾杯をし、始まると、ラフな感じで監督、脚本家、うちの担当さん…と、制作秘話を開始。
脚本の最初の叩きのお話とか。
引きの画面が多かったのは、映画的なものを目指したとのこと。なるほどー!
なので、アップもあまり入れなかったけれど、後半は頑張って入れた、とか(笑)
OPは「オシャレな感じで」と思っていたら、いい意味でベターな、少し懐かしさもある楽曲で、それならと王道なものにしてみた、とか。
スフィアさんも新しいものに挑戦したい、とのこともあったそうです。
で、EDは「本当に狙ってなかっ...
July 18, 2013
スマホ充電中で写メが送れぬ
休憩中、座っていて、ぐら~~~~~~~んと、見事な座りくらみしました渡瀬です、こんばんは!なんか、効くサプリメント貰って飲みましたけど…
ネームの台詞は天然で間違えてますしね(^▽^;)
それより、一カ所作画忘れて原稿出したことに衝撃受けてます・・・
m(_ _ )m
ちょっと風邪気味な気もするなあ。この気候ですしね。
さて、今日20巻とリマスター版、発売なりました( ´ー`)
なんでもそうだけど、出る前までのが楽しいのは何故だ。
リマスタ。もっと早くにカバーとか本文出せていたら、事前にネットで期間限定で無料試し読み頂く、なんてことも担当さんが最初から言って下さってたんですが…
体調不良で何もかもギリギリだったもので…すみません。
「楽しみ」と言って下さった皆様のお声が、励みになりまして、なんとか発売出来たです…
実際、手に取った周りの人の反応は好評です(;^ω^A(ほっ)
「描き下ろし頁が嬉しい。色も奇麗」
「紙がいいので、通常コミックスより大きめだし読みやすい」
「カラー頁が全部再現、というのも、嬉しい」
「背表紙、揃えて本棚入れたい」
「これで、この値段はお得ですね」
「コミックス2冊分に、+100円だ...
July 16, 2013
落書いた
おう!裏も表も無い!
しかし、この歳にして我ながら擦れてない!(だから大人になってもこんな漫画が描けるのだ)
少年誌主人公みたいなヤツなので、そっと野放しにしてください。( ̄▽+ ̄)
…だが、別にオンナは捨てた覚えなし!
捨ててないでちゃんとしてても知人男性に何度もしみじみ「あなたは見た目はちゃんとした女性なのに何故中身は体育会系の男なんだろう…不思議なんだよね」と言われるけど、こちらが聞きたいよね!
いや、オンナは捨てはせぬぞ(`・ω・´)
さて、昨夜は「アニメナイト」でしたが、時間ないので、また後日。
今回は、一昨日夜中眠れずなんとなくクワッと落書きした絵上げときます。
なんの意味もなく浮かんだだけです。ああ、身体について考えてたっけ…
門脇よく分からんポーズですが、「将人」と公式でもあちこちで呼ばれるようになり、最初とはえらい違いの重要待遇となり、よかったな~と本当に思います。

アカチ。難しいアカチさん。
本来は13巻後書きはこういうバトルモードイラストで閉めようとしたけど、結局「読者さんが見たいのは、本...
July 13, 2013
渡瀬悠宇、結婚…
してねっつの!(゚Д゚)
予定ねっつの!(´Д`)
もうムリだっつの!(°皿°)
(笑)…いや、検索ワードに何故かしょっちゅう「渡瀬結婚」が入ってて、つい反応した、結婚願望なしのお一人様渡瀬ですよコンバンハ!
お熱で横になってましたよ…もう下がってきました。ふう…台風の影響だったか…?
で、何とはなしにアニメアラタカンガタリ~革神語公式サイトを見たら!
色々更新されてて抜かった!ヽ(゚◇゚ )ノ
明日、バンダイチャンネルで、アラタカンガタリ~革神語の全話一挙放映だそうです!
そして、アニメイトさんでは…
アラカン関連商品(新刊、CD、BD等)2000円以上お買い上げの方に、プレゼントとな…
そ、それワタクシも頂け…
(((( ;°Д°))))カタカタ
同人誌関連といい、お世話になっております!
Android用、スマホアプリもでました!
iPhoneでない渡瀬は、着せ替えアラームの涙をのんで諦めたのですが…コトハやイケボたちに癒やして貰う野望が…(ノ_・。)
これで我慢します…出来ないですけど…
で、月曜は私も原稿作業抜け出し、観客席におります(笑)↓
■サテライト★アニメナイトvol.5~アラタカンガタ...
July 12, 2013
フウフウです(^-^;)
はい、水曜の夜辺りから調子悪いと思ってたら、早朝就寝中なのに、急な胃痙攣でリバース致しまして(汚い話ですみません…ちゃんと間に合いました)気付いたら発熱中の渡瀬ですコンバンハ!
(*゚ω゚*;)
原因分かりませんが、いつものことなので、まあ置いといて。
OLDCODEXさんのCD届きましたー
フラフラなのにバラバラに(笑)
ジャケットどれもカッコいいですよー!
(*^ω^*;)
でも、頭が痛重くて聴けません…
(;´ω`)ノ
何枚あるよ!(笑)楽しみに、仕事中にかけましょう~
たっつん君にのぞき込まれてた「渡瀬の怖い体験談」今日スタッフさんたちは下絵を上げてチェックされたもよう。原稿ガンバレ!
そういや、話してたら高垣あやひーさんが苦手みたいで、耳を押さえてたのでした。
かわいー(*´v`)
これ、予告カットです。
タイトル「ほんま怪談」(笑)!
あれ、カタカナだっけ?
また発売前に告知しますね。
渡瀬も表紙と、1Pの漫画描きます…なんか、凄い企画だよなあ(笑)
デビューしてなくて雑誌初掲載の人もいるんですけど(笑)
(´∀`*)ヨカッタネ
とりあえず、数名はデビューしてますし、あとは担当さん付き…
あ、他社か…いや、...
July 11, 2013
打ち上げたあとには二次会があったのだ
先ほど、ダウン気味だったので息抜きに観た東方神起に3時間ほど心奪われてた渡瀬ですよこんばんは。
やれやれ、なうが大変なことになったじゃないか(犯人は、俺だ!!)
それはさておき。
前回のブログに引きを作ってしまったけども、二次会でのお話。
監督さんや、アニメスタッフさん。うちスタッフ、そのときは声優さんは革とコトハとアラタのお三人。
他愛ないお話したり。岡本さんが1話のシーンで、ちゃんと陸上の呼吸はこうで、と話してて「まあアニメの嘘で」と監督と話してたりとか…
松岡さんは、話ろくに出来なかったんですけど、うちのスタッフがいつの間にやら話してて(笑)「アラタはあえて空気を読まない、空気の読める奴」ですっけ?う~ン、さすが良くお分かりです。
いや、何度もいっちゃいますけどね。本当に役者さんたち素晴らしかったな。
アラカンは「人間の心の変化」を描いてる(つもりの)作品なんですね。
岡本さんや木村さんには以前の酒の席で話しましたが、この作品では
「敵」や「悪役」は、最初から描いてるつもりはないのであります。
革の前に出て来るのは『方法や道を誤った人たち』なのです。(`・ω・´)
それは本当に難しいです。
単純に...
July 10, 2013
Yuu Watase's Blog
- Yuu Watase's profile
- 1162 followers
