Yuu Watase's Blog, page 40

May 10, 2013

ぱんつを脱ぐということは


タイトルは額面通りな意味ではありません(笑)
ぱんつ脱ぎキャンペーンの渡瀬職場ですコンバンハ。
これだけ聞いたら変態だ!

それはさておき(おくのかよ!)

書店ポスター頂けたので、貼りました(笑)

担当さんのアオりがカッコいい!!

このイラストは脳がショート寸前で、発熱と胃痛で身体が訴えてるときでしたね…あせる
そもそも一年半も毎日薬飲んでたのにショートするとは(・Θ・;)どんだけ!

結局うつ症状出たよ、マシになったよ、のこの四週間、ずっとアシさん入ってくれてますよ!
つまり毎週仕事してました…(いつもは一週置きで、月10日で四話分72枚。それに+3ヶ月置きにflowers60枚でした)
みんな頑張ってくれてありがとう…今週も終わらなかった…また来週も入らねば…
(TωT)
また皆で飯食いに行こうな!


途中原稿もオマケ。

んで、先ほどは26号カラーの下絵をやりました。
まだラフで荒いですが…
剣神だけ入れて貰いましたo(_ _*)o


そういや、担当さんにboxイラスト、下絵は黒線なのに赤になってたのは何故ですか、と質問されたのですが、この下絵もですが、ただのコピー用紙に描いてペン入れして、コピー機のカラー単色、でスケッ...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 10, 2013 08:59

May 9, 2013

しおり

幾分か調子の悪い渡瀬ですコンバンハー
ヾ( ´ー`)
ちょっとカラーに根詰めたからか。

最近は「究極まで自分を追い詰めて仕事をする」ことをシグルってる(笑)と勝手に言ってますが、ふと自分はアラカン描き終わったら、昇天すんじゃないかとさえ最近思います(笑)
まあ、通常漫画描くのは命を削る、と作家さんはいいますが…本当に削ってるよなあ
(;`.´)ゞ

数日ぶりにだるいので、夕方まで声だすのがけだるかったんですが、手は動くので任せてました。
絵はしっかり描けてる(自分比)ので、良しとしましょう。

そういや旧ふしぎ遊戯やってるときも、後半こんな状態なってたな…あせる
いや、その頃は二十代前半だし全く元気な頃ですが。
ちょっと…一部トランスってる変な感じなんですよね(・Θ・;)はてなマーク
作品描くのにはいい状態かもしれないですね。
…いいのか?!

今月、「アラタカンガタリ~革神語」19巻、
及び「ふしぎ遊戯玄武開伝」最終12巻、
共に17日頃発売になりますが、そのコミックス連動で、どちらかをお買い上げ頂きますと、もれなくしおりが貰えます!


こんなん。です!
二種類のどちらかでございます。

記念ですなあ…
どうかゼヒゼヒ。


 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 09, 2013 09:09

May 7, 2013

背骨がね


朝から若干胃痛でしたが、やれ12時間近く、ずーっとカラー作業してます。
ネームやらなきゃなんですが、DVDbox用が気になって気になって!
遅れてたので、片付けないと気が収まらーん!あせるあせるあせるあせる

ので、やりました。
あと仕上げもうちょっと!(;´Д`)ノあせるDASH!

高垣さんのアルバム聴きながら!!音譜
サイコーですよ!!
一曲目から聞きほれる!!2曲目も好き!
(*^o^*)いい歌が多すぎる!
生でお聴きしたい…!!!ドキドキ

さて、元気が出て来ても全力出すな、とは言われてますけどね、楽しいのですよー
…昔はあんなに苦手だったカラーが。
ねー(・∀・)
人間変わるもんだ。

したら、直しやってるアシさんが、隠し撮りをしていた!

変なポーズでやってましたからね!
自分をアップするのは珍しいですが…

適当に名付けられて
《奥義・指結精彩咲》三之構え、みたいな?
名前付くとカッケエな!ヽ(゚◇゚ )ノ
毎回こうして、片手で持って先の色が乾き切る前にバババッと取り替えながら塗っとります。

あとアカチの髪だけだよー。


構えはあれとして、指は汚れるコピック。
手塗りで頑張った!!
アシさんがですね、アラカンは最後まで手塗りがいいな、と。
「人間を描いてる話なので…(*´Д`...

1 like ·   •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 07, 2013 07:41

May 6, 2013

お仕事お仕事


何とか今週もはいりましたーヾ( ´ー`)
GWって、なんですかね?
昔から縁がないもので…
とりあえず、睡眠はイマイチですが作業は普通に出来る状態でございます。
お前の回復力……( °д°)
んが、ネームはまだですので、頭の回転は謎です…まあ、いつもろくに回転してませんけどね!ニコ(´∀`)

一号お休み頂いたので、まずは急ぎあせるあせるのカラー中です。
とりあえず26号表紙用を先ほど完成させました(´Д`)=з
先にチラリとサービス。


この表紙がサンデー来たら、お手に取って頂けますと嬉しく思いますーキラキラ

アシさんが、しみじみ「革、大人っぽくなったなあー」
うん、表情には、キャラクターの内面が出ますからね!
私の描き方も変わってきたけども。

ちょっとだけ、DVD用カラーも進めてます。…早く上げろ…大迷惑!
こないだ載せたので、同じところで。




渡瀬は、だいたい肌から塗ります。
肌→瞳→髪、ですかね。
そこから服とかですが、なんということでしょう…!(´Д`;)

いつものせーふくブレザーのコピック色、切れてやんの。(あっさり)

表の革もブレザーやないか。←補充しとけ
どーしょーかなー(´∀`;)
まあ、どうにかしましょう!

それより横のアカチ...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 06, 2013 06:46

May 4, 2013

打ち上げでしたよー


おつです。
先程まで打ち合わせでした。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
やはり、カラー作業や体調を考慮し、25号は休載となりました…(´・ω・`)
でも、26号はドカンと表紙、巻頭はらせて頂きます!

ふう、脳が一旦クールダウンした一週間でしたが、なんか一応回転し始めましたよ
ふと先日は、革と門脇のハードなイラストとかw思い付いたりね。
いや、載せる機会はあるので、またカラーで描きますが。
皆様にご心配おかけしましたし…無理はしない、と言いつつ。
木曜日には無事フラワーズ読み切り「あの子猫の未来を私は知らない」
続けてアラカン24号原稿も上がりましたとさ。ヽ(;´Д`)ノ

やりました。
やりましたが、通常の自分の製作速度が、かなり端から見てもアレなのは、よくわかりました…うん、なんか今回が普通の速度だったらしい。
ゴメンよ身体。よし、休もうか…(´・ω・`)

んだが、金曜日はアラタカンガタリ~革神語のアフレコ最終回&軽く打ち上げでしたから、こ、れ、は、(σ・∀・)σ
行かねえわけにはいかねえな。
行ってきました、久々に。
したら皆様どうしたの。
なんだか凄いわ、しっくりよ。
キャラの掴みが半端ねえ。
これで終わりは御冗談...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 04, 2013 09:50

May 1, 2013

PR: 気づけば独身、そろそろ本気で婚活はじめるなら?

今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。
Ads by Trend Match
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 01, 2013 08:19

おおお?


気付けば、昨日から通常どおりに作業出来ておる?!のです∑(゚Д゚)

いや、開始は相変わらず一時間遅れで、頭の回転は昼間若干鈍いものの…
普通に十時間ほぼ集中して描けてるではないですか!キラキラキラキラ
身体の不調(反抗)が、どんどん治まってきているよう…まだ油断出来ませんが。

「私、かなり元気じゃないですかね?!
(°∀°)あせる
「だいぶん元気ですよ!…でも、ここで無理をしてはいけません!(´∀`)b」
…そうだ、セーブセーブ…(10時間働いてる時点でセーブしてんのか…?)

読み切りに入ってるので、月曜以降は(6日まで待って頂いてる)アラカンは置いてまして…あと私のペン入れ1コマなんですが、今回背景が大変なんで…それが仕上げ四枚残っておりあせる
読み切りは、まあほぼ実話というのもあり、初めて構成の叩きをスタッフにお願いし、絵柄がシンプルデフォルメなおかげでペン入れ残り4枚です…(・Θ・;)DASH!

いける…とりあえず読み切りは明日上がる!?かも∑(゚Д゚)
分かれてアラカンも入るか、とさっき相談したので、出来ればどっちも明日アガッテー(;´Д`)ノ
しかし…信じていればなんとかなる!!
無事に読者さんにお見せできますように…!
(>_...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 01, 2013 08:19

April 29, 2013

漫画描きはアレなのね


今日、休憩時間に支払いにセブン銀行に行って、何度も操作して「振り込み」がない…と悩んでから「休日かよ!!」と気付いた渡瀬です。
こんばんはー(´∀`)
先日も、よし払おう、とした時はカードを忘れて、またかい汗

先ほどはナチュラルに飲んでたお茶を口から盛大にこぼし、大丈夫か我が脳よ…
また今日のアラカン本放送は観れません(笑)
無事にBlu-rayは買えるのか…このトンチキぶりで!

さて、そんな今日も、おかげさまで休憩抜いたら9時間半、働けました。
先週より集中力が多少マシになった気がします…まあお茶はこぼしましたが。

土日、横になってる間、なんだかんだと検索してたら、とあるサイトを見つけました。
漫画家さんのサイトで、有名かも知れませんが「かとうひろし先生」の「まわり道マンガ道」

専門学校講師をされている方のようで、疲れるので要所要所しか読めていませんが、流石は講師!(*゚○゚*)
謙遜されておりますが、漫画の描き方を懇切丁寧に、かつ分かりやすく解説されています。

漫画家を目指す方は、一読されても良いかと
(・ω・)b
今だに勉強中(!)の渡瀬にも、大変参考になりました。
同時に、漫画が物凄い労力と技と根性...

1 like ·   •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on April 29, 2013 08:48

April 28, 2013

先生ー


腸を冷やすな、ということで、へその周りにお灸すえてる渡瀬です。
手持ち無沙汰なので、ブログ打つ。
全ての病気の原因はほぼ「冷え」だそうで、うつ病も勿論例外ではありません。
因みに左掌の中心はストレスのツボ。普段からモミモミしましょう。(・ω・)b

さて、アニメ三話まで来ましたね!
ここからガンガン話が動いていきますからねー!
しかし声優さん方の迫真演技が素晴らしい!私は早くカンナギがボカスカになるのを観たいですね(なぜ)


ちょっと未見の方にはネタバレですが…
三話ご覧の方はお分かりでしょうけど、
「先生(セオ)」が今回シリーズでは出ません!セオ好きアシAさんはガッカリしてますが、まあ居なくても話進んでる(笑)
この話数では謎すぎて回収出来ない、とのことで…いえ、多分見えないところで革を見てるはずです(笑)


セオが何故「先生」の設定かというと、子供にとっては、生まれてから親(家族)の次に関わる「大人」は「教師」だからです。
教育というのはとても大事ですからね。
因みに、原作をよーくご覧になられると、登場時からセオは《革の目線の位置》に立っています。
その後も、話すときなどは革が座れば自分も屈み、なるべく「...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on April 28, 2013 08:23

April 26, 2013

寝る前に


ちびちびと進んでいるアラカン原稿。
イメージですが、久々ブレザー門脇の絵を描いて新鮮だったのでサービス。
(*v.v)


アニメでは、まだまだ出番少ないですが、途中からメインになってくるので、革とのやりとりが楽しみです…

18枚上がりまで、未だかつてない遅い速度ですが、絵自体には全く支障は出てません…多分。
少し描くと疲れて休む、という以外は。
描きたい気持ちは一杯ですがーあせる

DVDboxイラストも、遅れすぎて、線画まで頑張って昨日提出。
うまくデザインでの宣伝をお願い致します…なんとかこのだるさを乗り越えて、めちゃくちゃリキ入れて仕上げたいので、皆様、どうぞご予約宜しくお願い致します…
26号サンデー本誌も、表紙と巻頭カラーキラキラ頂いてますので、なんとしても良くなって、いいものを読者様にお送りしたいです…!

近所のペットショップに、癒されに往復してこんなにグッタリの時点で、残念ながら東方神起札幌、は泣く泣く諦めました…
(ノ_・。)
友達と楽しく行きたかったけど、遠出できる力は今ありません…ガッカリ…汗
出来るだけ、安静にしながら、来週flowers原稿にチャレンジです。
結局その翌週も原稿で、1ヶ月間原稿か…一気...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on April 26, 2013 08:25

Yuu Watase's Blog

Yuu Watase
Yuu Watase isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Yuu Watase's blog with rss.