Mohiro Kitoh's Blog, page 28

November 21, 2016

DDON・011

ネメシス系の胴アーマーとハロウィン帽子を使うと
どれみの着飾りができそうです。

カラー変更テストをしていないので
実際にはそれっぽい色にできるかわかりませんが。



どれみにはさほど思い入れがないので
自分はやりませんヨ。



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 21, 2016 15:03

November 20, 2016

ありがとうデイリー

ヤビツ登坂中の藤棚にある「デイリーストア」が
20日をもって閉店しました。

ザンネン。

ヤビツを登った後に
グラタンコロッケパンとかエクレアなんかを買っていくのが
ささやかな楽しみでした。

ありがとうございました。







 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 20, 2016 14:50

November 14, 2016

DDON・010

みなさん、愛がありますねぇ。

「DDON PPAP」
で検索すると出てくる MAD動画。
いやぁ アホですね。
タイミング合わせ 大変そう。

「デモンズソウル」のMAD動画、 KOKIAの曲を使ったやつを
思い出しました。
あっちはギャグと見せかけつつの感涙物で
方向性は違いますけど。

いずれにしろ、
その愛と労力に頭が下がります。

ナイスです!



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 14, 2016 16:01

November 13, 2016

DDON・009

そーいえば、
一足飛びに EM6 のことを書いてしまいましたが、
自分の覚者さまについて。

自分はメインジョブをプリースト(略してプリ)にしています。

オッサンアフロだった頃のプリ姿。



もともとアクションがそう得意ではないので、
コンマ何秒でタイミングをとる必要がないジョブがメインになりがち。

特にオンラインゲーは人に迷惑かけちゃいますからね。
でも
ポーンとクエストに出るときや、
クラメンさんに甘えられる時はいろんなジョブをやります。

全ジョブ カンストはしていませんが、
ほぼ高レベルに上がってます。
ただ ここのところレベル上げ作業に飽きているので
おさぼり、停滞中。



最近のプリ姿。

帽子はガチャ品で、出た瞬間はハズレだと思いましたが、
今は大のお気に入り。
使いづらいのか
あんまり装備してる人がいないところもいいところ。

男の娘姿は 1カ月の限定のつもりでしたが
3か月目に突入。
飽きるまでこのままいっちゃうかなぁ。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 13, 2016 15:47

November 5, 2016

DDON・008

健康的な記事が続いたので。

最近は落ち着いてきた感のある
エクストリームミッション6 「淀みし大竜力」
基本、毎日参加。



美容院で少しハデになった覚者さま。



くれぐれも言っておきますが、男の子。
ネカマジャナイヨ、
ネンレイサショウダヨ。



討伐できて 浮かれてます。

自分はプリ参加なので、
一日一回のクリア後も お手伝い感覚で何回か野良出撃したりしてました。
不人気ジョブのパーティに入ったり。

残り時間30秒を切る討伐も結構ありますが
ハラハラして楽しいです。
討伐失敗しても そこはそれ。

最近はプリ不足もそこそこ収まったようです。
プリ参加の人の枠を奪わないように、
様子を見つつ出撃しています。





 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on November 05, 2016 15:45

October 30, 2016

いいカンジ?

天気に阻まれ 4日ぶりのヤビツ。

でも、いい休養になったのか、
そこそこ いいイメージで登れました。

ヤビツはいっぱい走っているので、
それぞれのポイントで「こう走りたい」というイメージが
出来上がっています。
一番速く走れた時の感覚を覚えているので、
いかにそれに近く回していけるか、が今のターゲット。

今回は
踏みたいところで踏める余力も確保できてたので、
こうできてると悪くないですね。
休めるところで踏めるようになってくると
気持ち良く走れます。



で、54分台。
おお。
悪くない。

気温が低くなってきたのも効いてますかね。
15度前後が好みです。

今年残り2カ月。
今年中には 50分切りに戻したいところ。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 30, 2016 15:28

October 23, 2016

秦野ジャージ

前々回の記事では あんまりな感じなので。

秦野ジャージの全体。





モデルは 秦野市広報 大森さん。

興味のある人は 秦野の自転車屋さん
「片野自転車店」
で。
上下で 27000円ちょいです、
たしか。



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 23, 2016 02:19

休日のヤビツ

今日は仲間と宮ケ瀬湖へ。
久しぶり。

休日のヤビツはひとがいっぱいでした。
まあ、いつものことでしょうけど。



秦野青年会議所の皆さんがイベントやってました。
自転車の安全運転啓蒙活動です。
ご苦労様です。



去年の3月のイベント、サイクルカフェで決まったキャラクターが
活躍しています。



イイネ!


肝心の宮ケ瀬湖ツーリング、
ヒジョーに楽しかったですが、
帰路の裏ヤビツ、ほぼ死に体状態でした。

裏ヤビツってなんであんなにキツいんでしょ。
数字には表れない魔物が棲んでいます。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 23, 2016 02:01

October 21, 2016

おニュージャージで

22日、今までのオサボリなんだったの?
という感じで えっちらヤビツ。



59分。
おお、このタイミングで60分切りいけるとは思っていなかったので
素直にうれしいですね。

本当はこのタイムで喜んでいちゃダメなんですが、
タイムはともかく
登る感覚も悪くないし。

まだまだ縮められる感触があります。
50-60分台あたりで
筋力と心肺戻していけば
じき 50分は切っていけそう。

おニューのジャージ。
モチベ 上がりますね。



全体撮るの忘れていたので コレでご容赦。
秦野ジャージですw

取り扱いは 「片野自転車店」さん。
興味のある方は是非。





 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 21, 2016 16:36

October 19, 2016

11月のヤビツ情報

11月1日から 25日まで
ヤビツから宮ケ瀬湖へ抜けられなくなります。

正確には、
大洞トンネルと塩水橋の間の区間。

工事で終日通行止め、だそうです。



秋の行楽シーズン、
お気を付けください。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 19, 2016 15:04

Mohiro Kitoh's Blog

Mohiro Kitoh
Mohiro Kitoh isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Mohiro Kitoh's blog with rss.