Mohiro Kitoh's Blog, page 31

June 20, 2016

トマト再び

もっさりと育ってしまったイチゴの株を処分しようと
引っこ抜いたら、

その脇から なにやら見慣れた草が、、、、



トマトじゃん!

ということで、
再び トマト育成記。

まあ、前のは トマトじゃなかった育成記 だったわけなので、
再び、
と胸をはって言っていいものかどうか 悩むところですが。

トマト、、、ですよね?

トマトじゃなかった育成記 再び、 になりませんように。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on June 20, 2016 01:53

June 2, 2016

トマト育成記

さて、棚ボタで育てることになったトマト。

肥料もあげて、周りに支柱も組んで、
すくすくと成長。

花が咲きました。



あきらかに トマトの花じゃないヨ。

株ごと 引っこ抜きました。



トマト育成記           完



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on June 02, 2016 14:13

May 21, 2016

2016年の家庭菜園

あれよあれよという間に、今年もこんなに過ぎちゃいました。

家庭菜園もどうしようかなぁ、と思ってたら植え付け時期を
ビミョーに過ぎ。

まあここ数年、ゴーヤとアサガオは勝手に生えてきてくれるので、
適当なところにネットを張って、育ちのよさげなのを選別するだけ。


勝手に生えてきてくれるありがたいゴーヤ。

と思ったら、ゴーヤと雑草の中に見慣れない苗。

もしやトマト?と思って、よく育ったのを植え替え。


トマトまで自然発芽してくれると助かりますね。

ホントにトマトなのかな?




1 like ·   •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 21, 2016 15:05

May 11, 2016

ピンクの小さな象

久しぶりの自転車ネタ。

といっても自分が何かしたわけではなく。



知り合いのお兄さんが作ったもののキャスト品。
高さ10cmほど。



世の中、いろんな才能のある人がいるもんです。

肖像権だかの関係で、一般に販売はできなさそうですが、
興味のある人用にフェイスブックのアドレス貼っておきます。

https://m.facebook.com/skurodz

イイネ!!



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on May 11, 2016 22:47

March 18, 2016

本日サイン会

今日は サイン会です。
2年ぶり?かな。

整理券は 全て はけている模様。
ありがたいですねぇ。

雨予報の サイン会には向かない感じの日ですが、
参加者の皆様、よろしくお願いいたします。


渋谷なんて行くの、いったい何年ぶり?



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on March 18, 2016 15:56

February 23, 2016

久しぶりの雑誌

4年ぶりくらい? に航空雑誌を購入。
「航フ」 こと「航空ファン」。



飛行機系のムックやなんかは、ちょこちょこ買っているんですが、
雑誌は買わなくなりました。

もともと部隊運用とかのソフト面にあまり興味がないタチなので、
新型機体のトンと出てこないこの10年くらい。
買う必要を感じず。

写真の古い「航フ」は、
初めて買った(買ってもらった)号。
37年前w
それから長い間、ずっと買い続けていました。

今号でも特集が組まれている 空自のF-15。
1981.6月号で、空自が受領した1号機
 (このころは初号機などとは言わなかった)と2号機の
特集が組まれています。

空自F-15Jの1、2号機は、
米国マクダネルダグラスの工場製で、
誕生当初は米空軍マークをつけていました。
米国での試験飛行時に事故があっても保険が出ないから、とか。

試験が終了し、
沖縄嘉手納(かでな)基地まで飛行して、
そこで日の丸描き入れ。
日本の防空を担うようになりました。

でもまさか、この後 35年間も主力戦闘機でいるとは。
この時は誰も思わなかったよなぁ。




 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on February 23, 2016 15:44

January 23, 2016

グラファイトデザイン

自転車フレーム、パーツの生産を休止、だそうです。

残念。


 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 23, 2016 14:39

January 18, 2016

ありゃ

また、1ヶ月たっちゃってました。

当面、余裕がなさそうなので
こんな感じかな。

老眼鏡生活は快適です。


 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 18, 2016 13:43

December 17, 2015

老眼鏡

老眼鏡を作りました。

すごい!!
トイレの中でも本が読める!!

しかし、最近、あんまり老眼鏡って言わないんですね。
リーディンググラスとか読書用とか近距離用とか。

まあ、40歳くらいから必要になる人もいるわけで、
「老眼」といわれても ピンとこなくなってるのかな。
自分は気にしませんが。

リーディンググラスも イマイチ恥ずかしい言い方なので、
日本語で ぴったりする言い方はないもんですかね。



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on December 17, 2015 19:04

December 13, 2015

平穏な日々

前回の記事から、1ヶ月たっちゃいました。

日々無事平穏。

こんな感じ。



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on December 13, 2015 15:49

Mohiro Kitoh's Blog

Mohiro Kitoh
Mohiro Kitoh isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Mohiro Kitoh's blog with rss.