22日!
ご無沙汰しております。
気付けばもう単行本の発売間近、お知らせを箇条書きで一気にいかせていただきます。
・2016/4/22
「ヴァニタスの手記(カルテ)」単行本1巻発売
店舗特典についてはこちらをご覧下さい。
いよいよ第1巻が発売です。
人生3冊目の第1巻…、約9年振りの第1巻……。
緊張です。
どうぞ宜しくお願い致します。
・2016/4/22
ガンガンJOKER5月号
ヴァニタスの手記(カルテ) Memoire5
Archiviste(血を暴く牙)
表紙、カラー1P、モノクロ36P
今月号は葉月抹茶先生の「僕が僕であるために。」とのダブル表紙です。
葉月先生の繊細なイラストを邪魔してしまったらどうしようと、かなり緊張しながらヴァニタスを描かせていただきました。
どんな風にまとまったのか、自分も雑誌を見るのが楽しみです。
今月は付録のブックカバー用にイラストを描き下ろさせていただいております。
同じく付録の「ハンサム手帳2016」(すごいネーミングだな…)にヴァニタスの手記も参加させていただいておりますので、こちらもチェックしていただければ嬉しいです。
あっ、愛読者プレゼント用にもちょこっとヴァニタス描かせていただきました!
・2016/4/22〜2016/5/22
「ヴァニタスの手記原画展開催
有隣堂横浜駅西口コミック王国さんにて「ヴァニタスの手記」の原画展を開催していただけることになりました!
詳しくはこちらをご覧下さい。
原画展開催とても嬉しいです。
有隣堂横浜駅西口コミック王国さん有り難うございます!
是非間近で…アシさん達がが超頑張って描いてくれた背景を見て下さい…!見て下さい…!
生原稿だと更に迫力すっごいですから…!(ごごごご…)
・2016/4/22
「魔女の下僕と魔王のツノ」4巻(もち先生著)の帯イラスト&コメントを描かせていただきました。
詳しくはこちらをどうぞ。
「魔女の下僕と魔王のツノ」で一番好きなあのキャラを描かせていただきました!
超楽しかったですもちさん有り難う!
いつも通りかなりぶっちゃけたコメントを寄せさせていただいたのですが、あれがすんなり通っちゃうんだから、もちさんの担当様って懐広いなーと思いました。
掲載誌は違いますが、「魔女の下僕と魔王のツノ」と「ヴァニタスの手記」、本屋さんで一緒に並べていただけてたら嬉しいなぁ。
…ところでもちさん次はいつ遊んでくれんの??(超私信)
そして帯繋がりでお知らせなのですが……。
なんと、「ヴァニタスの手記」の帯にも、ある凄いお方からの推薦コメントをいただいてしまいました…!
こちら事前告知はないそうですので、是非是非、本屋さんで実際に帯をご覧になってみて下さい!
いただいたコメントを拝見した瞬間「あ、もう死んでも構わないや」とか本気で思ったのですが、すぐに「いやだめだヴァニタスの最終回描くまでは何があっても死ねない」と思い直しました。
とにかく、
うん、
望月は幸せ者です………。
(お仕事頑張ります)
今は色紙をガリガリ描いております。
22日はこれを持って書店さんにご挨拶行って参ります!楽しみ!
気付けばもう単行本の発売間近、お知らせを箇条書きで一気にいかせていただきます。
・2016/4/22
「ヴァニタスの手記(カルテ)」単行本1巻発売
店舗特典についてはこちらをご覧下さい。
いよいよ第1巻が発売です。
人生3冊目の第1巻…、約9年振りの第1巻……。
緊張です。
どうぞ宜しくお願い致します。
・2016/4/22
ガンガンJOKER5月号
ヴァニタスの手記(カルテ) Memoire5
Archiviste(血を暴く牙)
表紙、カラー1P、モノクロ36P
今月号は葉月抹茶先生の「僕が僕であるために。」とのダブル表紙です。
葉月先生の繊細なイラストを邪魔してしまったらどうしようと、かなり緊張しながらヴァニタスを描かせていただきました。
どんな風にまとまったのか、自分も雑誌を見るのが楽しみです。
今月は付録のブックカバー用にイラストを描き下ろさせていただいております。
同じく付録の「ハンサム手帳2016」(すごいネーミングだな…)にヴァニタスの手記も参加させていただいておりますので、こちらもチェックしていただければ嬉しいです。
あっ、愛読者プレゼント用にもちょこっとヴァニタス描かせていただきました!
・2016/4/22〜2016/5/22
「ヴァニタスの手記原画展開催
有隣堂横浜駅西口コミック王国さんにて「ヴァニタスの手記」の原画展を開催していただけることになりました!
詳しくはこちらをご覧下さい。
原画展開催とても嬉しいです。
有隣堂横浜駅西口コミック王国さん有り難うございます!
是非間近で…アシさん達がが超頑張って描いてくれた背景を見て下さい…!見て下さい…!
生原稿だと更に迫力すっごいですから…!(ごごごご…)
・2016/4/22
「魔女の下僕と魔王のツノ」4巻(もち先生著)の帯イラスト&コメントを描かせていただきました。
詳しくはこちらをどうぞ。
「魔女の下僕と魔王のツノ」で一番好きなあのキャラを描かせていただきました!
超楽しかったですもちさん有り難う!
いつも通りかなりぶっちゃけたコメントを寄せさせていただいたのですが、あれがすんなり通っちゃうんだから、もちさんの担当様って懐広いなーと思いました。
掲載誌は違いますが、「魔女の下僕と魔王のツノ」と「ヴァニタスの手記」、本屋さんで一緒に並べていただけてたら嬉しいなぁ。
…ところでもちさん次はいつ遊んでくれんの??(超私信)
そして帯繋がりでお知らせなのですが……。
なんと、「ヴァニタスの手記」の帯にも、ある凄いお方からの推薦コメントをいただいてしまいました…!
こちら事前告知はないそうですので、是非是非、本屋さんで実際に帯をご覧になってみて下さい!
いただいたコメントを拝見した瞬間「あ、もう死んでも構わないや」とか本気で思ったのですが、すぐに「いやだめだヴァニタスの最終回描くまでは何があっても死ねない」と思い直しました。
とにかく、
うん、
望月は幸せ者です………。
(お仕事頑張ります)

今は色紙をガリガリ描いております。
22日はこれを持って書店さんにご挨拶行って参ります!楽しみ!
Published on April 20, 2016 07:25
No comments have been added yet.
Jun Mochizuki's Blog
- Jun Mochizuki's profile
- 895 followers
Jun Mochizuki isn't a Goodreads Author
(yet),
but they
do have a blog,
so here are some recent posts imported from
their feed.
