や、良かったですね!(*^o^*)いや、アラカンのアニメの八話。まだ関東だけですが。今夜は愛知。昨夜結局寝付けず、また観てしまいました。ハルナワ出たよ!ホムラとかオロチが喋るとワクワクするわあ。門脇の表情の良いことよ。展開も盛り上がってきたのもあるんですが!(あとアシさん曰わく「親のパンチ」の意味合いの落差が上手い!)やっぱりアップが多いと、単純に嬉しいですねー(*^-^)bズズイと感情移入しやすい。なるほど、実際の人間同士の、パーソナルスペースに入ったほうが親近感湧くのと一緒なのか!と思いました。(・○・)自分は、作品中も描くとロングが好きなんで、意識しないとドアップならないんで気をつけてるんですね。所謂業界用語の「ニコパチ」(笑顔で真正面のアップめイラスト)は、ベタすぎて依頼されると「ち、またか(-з-)」とよく以前は思ったものですが…最近なってキャラが読者さんに「目を合わす」の大事なんだなあ、と思うようになりました…(*v.v)。写真でも、こちらを見てると、ふと見られてる気がして振り向いたりするんで、目線て強いな!昔、デビュー前、母が私のカラーイラスト(それはニコパチ)く...
Welcome back. Just a moment while we sign you in to your Goodreads account.