ソリューション顛末記

さて
ソリューションに足を入れ始めて 数日、

段々と右足のカカトに 圧迫による痛みが。

最初のうちは 何とかガマン出来ていたんですが
日に日に痛みが蓄積、

足入れしてもう 3秒もガマン出来ないような状態。

ホールドに足を置いた瞬間の激痛で 戦意喪失。
当然 そんなので上れるわけもなく。

でも不思議なことに左足は大丈夫。


そこで ソリューションをよく見てみると




外寸が4mmほど違う!w




おまけにヒールカップの取り付け位置も全然違うw



ヒールのスポルティバマーク
めっちゃズレてます。


これぞイタリア~ン

12気筒なんぞ2気筒くらい死んでても気にしない

交差点で故障して渋滞を作ってこそアルファロメオ

シューズに左右ムラがあるのなら
3セットくらい買って
相性のいいものを組み合わせりゃいいじゃんイタリアの伊達男


ジムのオーナーさんに聞いたら
「アディダス前のファイブテンはもっと酷かったよ」
と。

クライマーは寡黙にして我慢強さが身上なんですね。


といっても
このまま履けないのは悔しいので一考。

圧迫されてるところに
転倒防止用の粘着ジェルマットを挟み込んでみました。

テーピングテープでカカトに貼ってから
靴下を履きます。

普通で考えれば さらに狭くなるのでダメそうなんですが
圧迫される箇所が分散され広がり
コレが
そこそこガマン出来る程度の痛みに。

3時間のトライくらいなら乗り切れるようになりました。


自分が使ったのは40mm角 厚さ3mmの。

同じような悩みを抱えている方、
お試しあれ。


最初は、少し滑るかなーと思っていたソリューション

アタリが付いてきたのか
かなり信用して 良い感じにムーブを起こせるようになってきました。

右足の痛みも乗り切れそうなので
楽しく使っていきますよ。





 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on March 12, 2020 03:26
No comments have been added yet.


Mohiro Kitoh's Blog

Mohiro Kitoh
Mohiro Kitoh isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Mohiro Kitoh's blog with rss.