Yuu Watase's Blog, page 47
August 7, 2012
PR: FXのマネーパートナーズ
お詫び申し上げます
先だって、OMスタッフブログのほうにて、告知されましたが、こちらでも改めまして。
残念なお知らせではありますが、この度12日発行予定でありました「櫻狩り~蕾~」が、冬に発売延期に為ってしまいました。
OMスタッフさんたちが、かなり瀬戸際まで頑張って下さいましたが、状況を見て、この度の販売は難しい、との判断を下しました。
楽しみにお待ち下さっていた皆様には、大変申し訳ございません。
かなりのボリューム内容であり、また「最高のクオリティで皆様に!」という、私も頭が下がる思いの力の入れ具合なだけに、この度は本当にお届けが遅れてしまいます事残念です。
が、行程作業を見るに、「これは本格的な読み物であり、逆に急いでクオリティの下がった物にするわけにはいかない代物だ」と確信しました。
しかし、今回会場までわざわざ足を運んで下さる皆様には、既刊のみでは申し訳ない…
幸い、私のすべき作業は済んでいたため、「蕾」掲載予定だった描き下ろし短編「九重櫻」を、今回一冊の本にしてはどうかと提案、「オフィシャルブック3」として「櫻狩り~萼(うてな)」を、夏コミ新刊として、販売することになりました。
コメント付きの本編下絵...
July 26, 2012
ピンチっぷり
えー7月も後半ですね!
もう、原稿やら諸々メディア系の確認やら、夏コミ新刊の追い詰められ方がハンパないので、原稿中でそんな暇無いのに、ここで改めて書いて気合い入れようと思います(TωT)
Hp内では、「絶対彼氏」台湾版のBSフジでの放映決定情報もアップされました!
もちろん「アラタカンガタリ~革神語」16巻、夏コミ情報もどんどん解禁して行きます。
今回新刊「蕾」は表紙(我ノ花マガジンではブログに載ってます)入れて本には5枚カラーが入るのかな?書き下ろしに連載前の未発表イラストも。(ノД`)どういうこっちゃねん…
おまけでアラタカンガタリ~革神語とふしぎ遊戯~玄武開伝のカラー?という…もう逃げたいです_| ̄|○でも、皆様が喜んで下さるなら…!(>_
やるしかない!ですね…タスケテーカラー前のペン入れ段階。
完成までの塗り工程をスマホ撮影したのですが、アップすべきかどうか?(ミスや事故もネタか!なくらい多いし)
ただ描いて手で塗って終わりました、くらいだしなあ~(;´Д`)
ともかくスタッフも必死であります!
間に合うよう祈りましょう…
12日当日は、今度こそ渡瀬も会場へ顔を出します(*・ω・)ノさ...
July 2, 2012
おおっと、まだだぜ
今回、私が声を大にして言いたいのは!
観たのですよ・・・(^O^)
つい先日台湾でも放映が終了した「絶對達令(絶対彼氏)」!!最終回まで!もちろん中国語です…8話までは日本語訳付きのも頂きまして、ようやく色々理解しつつ(あれ、どちらにしろ9話が抜けてたな)
前回、時間が無くてさらっと述べた感想がニュースに取り上げられてアワアワしたのですが、もっと沢山かけば良かった!とか思いましたヽ(;´ω`)ノ
詳しくは「我ノ花サイト」参照ですが、日本でも8月17日から、DVD-BOXリリースされます!レンタルも開始されるので、観られますよ!
仕事あけで動けないしで、横になって一気見しましたが、「次どうーなる?」と、原作をベースにした展開ながらオリジナルの演出やエピソードを加え、盛り上げた上…たぶん、今台湾ではHOTでしょうけど、最終回!――-泣いた!泣きました!・°・(ノД`)・°・
後半だけで、3回は泣けて…いや、その前々から、ナイトの健気さには毎度じわっと来ていたのですが・・・(ノ_・。)
あれでしょう。『最後の10秒間』!!これで、完璧涙腺崩壊でした。
。゚(T^T)゚。
シナリオを頂いてたので、読んだ...
もう7月!
ご無沙汰しておりました渡瀬です。かろうじて生きております。ぎりぎりです(なに!)
HPでは出ておりますが、先日無事に「ふしぎ遊戯玄武開伝」11巻!発売されました!
そろそろ佳境であります。是非、宜しくお願い致します!!(^人^)
そして!こちらも「我ノ花」スタッフブログで公開されました!ヾ( ´ー`)
「櫻狩り蕾」
コミックマーケット82
2012年8月12日(日曜日)
東京ビックサイト
西地区れー72a
只今、それはもうスタッフ共々冷や汗もので進行しております・・・(´_`。)
今回も当然カラーカバー描き下ろし!!
…え?Σ(゚д゚;)
口絵にも連載開始前の未公開カラーが!?
…そうなの?\(゜□゜)/
全ネームを解説付きで網羅!
…やるのマジで?(=◇=;)
加えて、描き下ろし漫画だと!?
…誰が描くの?Σ(=°ω°=;ノ)ノ
逃亡して良いでしょうか。((((((ノ゚⊿゚)ノ
渡瀬は週刊連載がギリギリな上、騒音ストレスにやられて心身やばいのです。(なにそれ)出来るのか!?・°・(ノД`)・°・
出来たら奇跡。今回は、部数も絞るかも知れませんので、このレア本、死に物狂いで頑張りますので、どうかどうか宜しくお願い致し...
April 29, 2012
舞台!
スマホ慣れの為、日記打とうとして数回短気起こした渡瀬です。短気ですマホ。
さて!鑑賞して参りましたよ「ふしぎ遊戯」舞台!
その歓喜を、せっかくですから顔文字駆使して表現したいと思います。(何がせっかくなのか)
「朱雀編」は体調悪しで鑑賞出来ず、パンフレットを見てニヤニヤ(*^.^*)するしかなかったのですが、今回「青龍編」ラストであった為、「這ってでも行かねば!」
(;°皿°)・・・とか思ってたら、本気で体調悪くなって横になってたら寝てしまい遅刻。Y(>_<、)Y
北甲国の所からになってしまいました・・・いやDVDがあるさ…
見始めのワタセ
('-'*)(_*)('-'*)(_*)→作者はテレテレするのだ
美朱と唯、可愛いですなぁ…(*゚ー゚*)
尾宿登場!!(・ω・)bだが、そこにアチコチから緊急サイレン!!地震だ!
一瞬演出かと思った!!ンなワケない!!
そして、柳宿の見せ場の連続!カッコいいー!!本当に宮地さんは柳宿だ!!
(´□`。)
アチコチで今度は鼻を啜る音・・・
斗宿と虚宿。
「我々の肉体は2百年前云々」「永かったな」
ワタセ(いや、君らこれからやからね)
(・ω・)b→玄武編な
俺達の2百年は始ま...
April 26, 2012
!?
たった二日の病院通いでぐったりの渡瀬です。(´_`。)
とりあえず今日母の手術(というか内視鏡治療なのだが)も無事に終わり、仕事があるので後ろ髪引かれつつも仕方なしに仕事場マンションに先ほど戻り。
帰りに受け取ったスマホは充電せにゃ~で結局使えないので、仕事メール確認しようとPC開きましたら。
まあ・・・なんですか!∑(゚Д゚)「東方神起」の感想ブログに思った以上に反響が!?
なんですか、ここの「ぺた」の数は!!(笑)(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
思わず、疲れてるのにおろおろして打ってますよ!!ヽ(;´Д`)ノ
なんか友達も読んだけど面白かった言ってるし。ちょっと業界の方も読まれたようだし。
い、いやいやいや、すみません、あんな感想で!(><;)
自分で「二次元の敗北」は上手かったな!(・∀・)とか思ってたりしてたんですが。
でも、ほら盲目なファンじゃないだけになんだか本当って感じが、ね!(ね、って)
や、さすが凄い人気で。(動揺)\(゜□゜)/
勿論かっこいい方は他にも沢山いるかと思うのですが。
うまく言えないのですが…
これは全体の完成度の話でして…容姿はもう文句なしとして(笑)アーティストと...
April 21, 2012
PR: 勇気のしるしの歌をつくろう!!
とーほー
映画配給会社ではありません。
あんまり日が空くのもなんなので、ブログっときます。
発熱治まった直後で体調が悪く、頭痛は治まらないし、(´□`。)
仕事は出来ずで「む~ん」だったのでありますが・・・
友人との約束で、チケットも取ってもらっており。
実は無理して合間に先日行ってきました。ヽ(;´ω`)ノ
『東方神起』のライブ!!
よく知らないわ、仕事も遅れてるわ、気持ちはうろうろ。
きつくないか、と思いながら、泊まりに来た友に「送ったDVD観た!?」
「…あ。まだ…(^_^;)」
さて、ここからライブまでの空き時間、予習に観賞会です。
『TONE]』CD付属
DVD「MAGENTA]「CYAN」…
気付いたら口あけて観てました。( °д°)
連呼した言葉は「・・・なんだ!このデッサン!!??」
なんだ!?このPVのカッコよさ!?
チラと動画サイトで観たのもざっとで、確かに「かっこいいな」と思ったけども。
ダンス系の曲が好みで「いいじゃん!」と思ったけども。
(あの・・・好みの問題ですが、オーソドックスなバラードが
K-POPのイメージで、スル―してたんですね)
そんな訳でフルを真面目に観たのは初めてだったのだが。
( ゚-...
April 20, 2012
なんとはなしに
PC開いてたので、なんだか描いてますが、早朝5時半起きは辛いの渡瀬です。
ネムッ!!((>д<))
先日台湾版絶彼の記事をブログに上げたら、あちらの読者様から喜びの声が(笑現地でも好評のようで良かったです(・∀・)
今週、仕事場でも休憩時間、皆で観賞しましたが、好評でした。(´∀`)ナイトのボカシでやはり大爆笑!「台湾クオリティ面白い!」「可愛い」「POP!」前回ソウシについて触れ忘れましたが、実は友もアシさんにも「可愛い!」とこちらも好評。「・・・もうソウシでいいじゃん」(笑HIPHOPの方とか。原作キャラにイメージ近くて、さりげに飾られた写真のなかではメガネが!
因みに、うち二人は原作読んでないのですが、Yさんはうっかり御母上に
電話でラストネタばれされてさり気にショックだそうです…アイヤ!(+_+)ダメ、ネタばれ、絶対!(笑
それはそうと、Aさんの別のアシ先が知人の先生なのですが、
どうも「櫻狩り」を読んだらしく、先に読んでたそちらのアシさんと何度も「面白かった!」「感動した!」と
絶賛して貰えてるようなのですが(*゚ー゚)ゞ、
笑ったのが「・・・これ、『絶対彼氏』とおんなじ作家さん??(...
Yuu Watase's Blog
- Yuu Watase's profile
- 1162 followers
