Yuu Watase's Blog, page 25

February 3, 2014

PR: DYNAMITE 6 CAMPAIGN

登録無料!ご当地の豪華逸品グルメが当たる!
Ads by Trend Match
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on February 03, 2014 06:05

13号までぶっ通しで掲載


ていうか、本当は休まずに掲載したいですが!!
すみませんあせる

しかーしショック!

13号ネーム進めるはずが、一人腰痛持ちのアシさんが悪化で休んだので、先の12号ペン入れをともかく進めました…DASH!あせる

あと、
昨日は母のお見舞いにやっと行けたのですが。
お腹の炎症…なんと、医者も未だ原因不明で探ってるそうです…
!?
お臍が触れないくらいの痛みと熱で、氷をお腹に当ててて。
その影響で一時期は40℃近く、昨日も38℃を越える熱(><;)

でも、熱のせいか顔色は良くて、話も出来たし、EVまで見送ってくれました…
(´ー`)ついててあげたいけど…しょぼん

あ、なんと横のベッドの方が昨年の私と同じ腸で入院、しかも二回目で。
やはりクセになるそうです……!!
私も気を付けないと!!(°°;)

そして、20分の道のりをタクシーに一時間近く遠回りされ、車酔いしたですよ…ガーン


あ、先のブログの武道館の天井に似てる、と言ったシーン。
考えたらリマスター版のほうでした。
しかも、形変えたから、ちと違った…

リマスター版。
最終的につい自分で仕上げました
(^_^;)ゞ
通せんぼの綱が、革たちを阻んでいます。
これで、容易には近付けないのですね。

因みにこちら、6巻コミックス版。


うーん...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on February 03, 2014 06:05

February 1, 2014

スフィアライブ参加しました(^-^)


忙しいのと疲れてるので、簡単に!

ちと睡眠障害の余波で原稿入りが今日からになってしまいましたが…

半分まで下絵をそこそこに、スタッフさん数名と
アニメ「アラタカンガタリ~革神語」のOP
「GENESIS ARIA」を歌って頂きました、
スフィアさんの!!
武道館ライブに参加して来ました!
(*^-^)音譜




過去に二回体調不良で、あやひーの大切なお誘いを断念し、今日も直前までお腹が不安定汗汗という、安定の渡瀬デフォルト不調ドクロ
でしたが。

今度こそ行かずにおるものか!!
そんで、今度こそスタンド花贈りました(良かった、昨年と違い脳に余力があって…)

もーですね!
4人とも可愛くってドキドキ弾けるような元気合格で、キラキラキラキラしていましたよ!

初めて男性の多いライブ参加でしたが、みんな跳ぶので揺れる揺れる(笑)
最初からハイテンションの盛り上がりで。
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

存じてなかったのですが、どの曲も元気いっぱい、会場も元気いっぱい!!アップ
私の、最初の不調もいつまにかどこへやら?

凄い沢山の曲数の中で、クライマックス近くで「GENESIS~」が来たのですが!
(一日目だけのようです)

かっこよかったーーー!!!!
もう、レーザーがガンガン、バックに...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on February 01, 2014 07:29

January 29, 2014

ショボショボしますわ(´・ω・`)


とりあえず原稿あがりました渡瀬です。
ちと、頑張って、金曜からもう一本、いや二本?上げる気でおります(`・ω・´)DASH!

なんでショボショボしてるかと言いますと。
幾つか。



アシさん入り直後、母から
「退院延びたー(´ー`)」と携帯

「なんで?!(°°;)」

どうやら、大腸菌が入って、昨日高熱出して、暫く点滴生活になるとのこと。
腹水はやっぱり無いので、まあ、昨年からの痛みの原因分かって良かった…か。
油断禁物。
「退院する前に熱出て、分かってホンマ良かったわー(´ω`)」

ホンマや。( ゚Д゚)
ドキドキした。
まだまだ心配は尽きないです。



さて、話変わって、
先日買ったBlu-rayデッキ。
アシNさんかなりオススメ
「桐島、部活やめるってよ」も、ずっと気になってたし、聞いてると多分私好きそうだビックリマークと思いBlu-rayを買ってみました(^-^)



HDMIケーブルの差込口がないTVなので、
変換機も買いました。

私は例によって、原稿に全力投球し過ぎて、風呂も顔洗うのも歯を磨くのさえもだるい、くらい疲労してるので。
繋ぐ力なんて無い訳です。
アシさんたちも分かっているので、
Aさん「休み時間に繋ぎましょう!!
(°∀°)b 」
Nさん「桐島...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 29, 2014 06:48

January 27, 2014

PR: 保育士のみなさん あなたの力が必要です!-政府ITV

待機児童解消に向け政府が立ち上げた「待機児童解消加速化プラン」の取組をご紹介!
Ads by Trend Match
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 27, 2014 19:15

素直に思うこと。


睡眠短いのが年明ける毎に堪えるようになってきました。
明けても暮れても、作品が描けることを有り難いと思いつつ。
早25年………

凝りとストレスで(笑)身体がガチコチなところを鞭打ちまして!





先日のブログの件に関しまして。
未だに、皆様からの有り難い応援メッセージやご自身の打ち明け話、あと、個人的に友人知人からも励ましやら心配やらの連絡がありまして…


改めてありがとうございます。
読者の皆様には、ご心配をおかけし、申し訳ございません。

私と致しましては、昨年末に発売、と銘打っていたリマスター版参巻が延びてしまい、また延びたら!と本当に申し訳ないという気持ちが一番でした。

《サンデー編集部との確執》という見出しもあったようですが、私個人は全く編集部にそのような考えや感情はございません。


まず、私経験で。
作品とは、
作家と、その担当者。
この関係性の中で創られていきます。
(違う場合もあるかもしれませんが)

これまで20人以上の編集さんと一緒に仕事をさせて頂きました。

勿論人間同士、反りが合う、合わないもありますが、そこは大きくは関係無かったです。
色んな頭脳から出る考えが、本当に刺激的だし、勉強になり、面白く思え...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 27, 2014 19:15

January 25, 2014

いつまでも子供は子供なのだなー

昨夜ブログのあと、どっと疲れて昼まで寝てました。
朝方6時頃、外で若者たち男女数人が大声で騒いで、起こされたのもあり。
オールで飲んだか、元気じゃなー。
耳栓どこ行ったろ?

したら。
肝臓数値の低下で、お腹が膨らみ、腹水の可能性があるので先日から入院中、の母から電話携帯がありました。

「今日、来んでええよ(´ー`)」
「なんで?!(°д°;)」

「腹水、無かった(´ー`)」

え( ゚Д゚)ビックリマーク

ななななに?!(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)!!


「さっき、薬使っても無理やから、もうこれは抜くしかない、て、全部準備したんやでー。
そしたら先生が『あれ、無い』て」

(; ゚Д゚)無いて。

『少しはあるけど、こんなちょっと抜いたらアカンて。主治医の先生もハー良かった(^。^;)言うてな』

「え?!でもこないだ肝臓数値下がってて悪かったやん!(;´Д`)ノ」

「うん、正常みたい(´ー`)」

もしや、飲んだ人は殆ど正常化するという漢方、《養生へんしこう》が効いたのか?!

「…静脈瘤検査は?!!(ノ゚ο゚)ノあせる

「異常ないて。月曜にまた血液検査して、問題なかったら退院やて」

「………!!( ;Д;)ほんま!?(マジ泣き)」
良かった!!良かった!!あせるあせる

「...
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 25, 2014 07:24

January 24, 2014

諦めないとは凄いことだね


原稿は明け方お渡しし、早朝に寝た渡瀬ですコンバンハo(_ _*)o

映画と仕事のお話でも。


いや…昨日は心労で(お察しを…)
腹痛になり、貧血で倒れそうになりましたが(苦笑)原稿上がって良かった。

スタッフさんもお疲れ様ー……

で、今日は1日寝てようと思って横になってたんですが、夜にアシさんたちが
「ゼロ・グラビティ」をIMaxで観る計画立ててて、カッ!!となって、疲れてんのに先程ぱぱっと参加して帰って来ました(^▽^;)



おまえ、正月も親と観たやん……


シンプル、かつリアルに生死の極限を描き、無駄を一切省いたプロット。

「諦めない」「困難を乗り越え、生まれ変わる」という力強いテーマに、再び奮い立った次第。
ラストのサンドラのカットが本当に胸に来る。
観てる間はリアルな宇宙空間体験でハフハフでしたが。
ここまで技術来たのか…!



思えば、私も数年間、無重力で身動き取れないようなハフハフ感。(笑)



昨年はリマスター版を始めたため、週刊誌本誌との並行で、過労ピークで鬱再発(笑)



二冊目は、その体調のままリマスター作業を続けて、過労が祟ってか腹痛で入院。(私の鬱の原因が過労のため、体調には極力気を使っているつもりな...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 24, 2014 07:47

January 23, 2014

お騒がせいたしました

渡瀬です。こんばんは。
前々回のブログを御覧いただいた皆様には大変申し訳ありませんが、私の意図とは離れたご意見があったとの事で、関係者様へご迷惑をおかけしたかたちとなりまして、日記を削除させて頂きました。

思わぬ応援のメッセージをたくさん戴き、大変恐縮です。
励まされ、また一層頑張ろうと思いました。




リマスター版と単行本では、私と当時の担当さんとの演出方針が違うということで、なんとしても自分の考えるストーリーがずれていかないよう、軌道を修正しながら頑張って描きました。
なので、単行本も私の作品です。どちらも楽しんで頂けたら嬉しいです。


2月、3月発売の増刊少年サンデー超には、リマスター版の描き下し分の「革神語~アラタカンガタリ」前後編72ページを掲載して頂きます。
リマスター版3巻は四月発売予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。



 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 23, 2014 03:05

January 21, 2014

買ったものの


洗いざらいぶちまける時はあやふやにしない!との周りの意見で、ははあ、と思わず詳細化した先の記事。
怒ってるのではなく、沢山の人にリマスター版を読んで貰いたい(*´`)という切なる願いであります…

勉強なってるしね!
おかげさまでスキルアップ出来ました。



さて、ようやく本誌ネーム上げまして、取りかかれた渡瀬、しかしアシさん2人が風邪、腰痛で歩行困難でお休み!
明日は復活期待して、バリバリ上げますよ!φ(.. ) DASH!


先ほど、買ってあったDENONのBlu-rayデッキをアシさんがふんふん(*^ー^)即興曲を歌いながら、繋いでくれようとしたんですが、差込が出来ない!!

( ̄□ ̄;)!!

テレビがだめ?

04年製………………テレビ

アカン。

取りあえず変換機注文。
調子乗って色んなアニメ映画のBlu-rayとか買ったんですけども…(・Θ・)
デッキ買うまでどうしよう、と迷ってたものの幾つか。



まあ、観る時間ないしね!(-з-)
「時かけ」はboxDVDあるからどうしよう…
と保留。

「風立ちぬ」「かぐや姫の物語」(まだまだ上映しててほしいけど)が出るのも楽しみですドキドキ
洋画も幾つか欲しいなあ。


渡瀬は未だにBlu-ray画面の美しさ...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on January 21, 2014 07:18

Yuu Watase's Blog

Yuu Watase
Yuu Watase isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Yuu Watase's blog with rss.