Yuu Watase's Blog, page 16

October 21, 2014

PR: お待ちかねのサラリーマン川柳、今年も応募受付スタート

今のそのタメ息がサラ川のネタに!?あなたの一句で日本中を笑顔に!!
Ads by Trend Match
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 21, 2014 07:17

なんで「借金で首が回らん」と言うのだろ


アシ入り二日目も、なんか、なにしてたんだ?の渡瀬ですよコンバンハ…遺憾(・Θ・;)汗汗汗汗汗汗汗汗
母が頚椎椎間板ヘルニアで、首が痛いというか、ヤバイという展開中ですが(*_*)
今朝(と、言っても私には昼前)目覚めたら、私の首が、めちゃ痛い!!…寝違えた?(´・ω・`)
枕難民なので、次々変えて、また新しくテンピュールのシリーズ買ったとこなのに…
もう、なんなんすかね!DASH!アシさんが背中冷えてますよ!と触って言ってたので、とりあえずあっためます!晴れ雨の湿気でゾクゾクするし!葛根湯分けて貰ったので、生姜葛湯と飲もう…(>_<)
首って、なんで重たい脳支えてんのに、こんな繊細なんすかね?だいたい二足歩行なって、まだ歴史浅いし。全員「北斗の拳」みたいな太さなら、しっかりするんじゃないですかね!想像したくないですけどね!
そんな流れで首を傾げるポポちゃんUP。
{DD93E848-7361-4706-A6B2-77F0280923E4:01}
これ読んでる、おまえらも、その首…大事にしろよ…(なんの捨て台詞やねん)

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 21, 2014 07:17

October 20, 2014

仕事に入ったけどもー

お仕事入れてませんー(どっちやねん)いや、アシさんは入ってますがー私がまるで進みやしない‼︎
慣れない介護の疲れで、先週一週間、結局なに一つ出来ませんでしたー…( ̄□ ̄;)ダウン
眠い眠い言ってましたけども、どうやら、仕事と介護と切り替え?が、まだウツが残ってる健康体でない私の頭には難しいらしく、心理的心配もありますが、それが脳疲労となって、眠っちゃうんですねー…
いや、やはり専門の人には、いつも『眠ってしまうのは脳疲労』
どんだけやねん!午後も夜も眠くて目が開かんのやけど!
さて、そんな中でも、先日発売された『革神語』リマスター四巻の、感想を読者の皆様からTwitterや、メッセージで頂きつつありますー(´_`。)キラキラご購入頂いた皆様には、本当に!本当に!心から感謝!
もはや、目の前にある作品しか、今の私の生き甲斐あらず(笑)
なんか、四冊とはいえ、並べて見ると圧巻になってきました… {A2C26D18-9B7B-40B1-B9CE-30C3436D2ABA:01}
これで、五巻は紫系、六巻は緑系、と来るので、めちゃくちゃ並べると華やかになってきますね…
バックのパネルは空気清浄ARTで、なんかバラが、美容とかメンタルとか健康にいいそうで、置いてますが華やかさが増した(笑)
アシさんが、撮...
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 20, 2014 07:21

October 16, 2014

発売発売っ❗️


さて(・∀・)気圧関係なしに、まだウツ選手権大会閉幕してないために、昼間はだるだるー、夕方から夜は親の介護で、いつ仕事するのさ!と毎日『明日がある音譜』と楽観して生きることを覚えた渡瀬です、こんばんは。(ノ´▽`)ノ(前置き長いな)

昨日は、無事に玄武開伝の参、四巻が発売されました!!合格( ´ ▽ ` )ノ続きは来月です!

で、明日は…届きました届きましたよ見本が!{BEBA2A35-DA88-4C2E-ABAE-A6DCFFF00BF2:01}
『革神語~アラタ カンガタリ』リマスター四巻!!おおっと、四の和漢字が出ないではないか。
夕方、ノロノロ宅配見てたら発見して、読み始めたらそのまま読みふけって時間経ってて驚きました(笑)
本に、なってる~!!(笑)なんか、『櫻狩り』依頼の「本になったら通常以上のテンションになる、を味わっておりますが、巻を追うごとに新作になっていくので壱巻もっといじり倒すべきだった!汗と思いました(笑)あれだけ見たら、「大して変わってないじゃん」て言われるわー…そんな君は損をしてるので、是非入手だ!(少年誌ふうアオリ)

{0283C94B-8033-42A1-8F4C-0F39C8BE513D:01}丸々2人のバトル回!{437CD904-1BA0-480A-B018-A9CE95B41A00:01}て、砲撃しとる!
もちろん、今回メインはヨルナミですからね!見せ場いっぱいですよ(*^-^)b
{1CEAE8AA-7D30-4D1F-9235-6AC29A8C6C97:01}
青春グラフィティも忘れちゃいない!...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 16, 2014 04:47

October 13, 2014

お問い合わせがいいですぞ…


こんばんは!
ただいま、暴風雨に入っております首都圏
そんな台風に乗じて、ってワケでもありませんが、今週は
お仕事お休み週にしました。(スタッフだけ)
私も、リマ五巻原稿を渡し、母のヘルニアで世話もしなくてはならなくなったり、
仕事空けのこの二日疲れがドッと出て来たので・・・
あと、なにより夏の間は、お盆も無く毎週頑張ってくれてた
アシさんたちにもリセットも必要

で、気圧に乗っ掛かれつつ、だるだるでTwitterちょいちょい見てたら、
「『ふしぎ遊戯』探してますがないんです!!!(ノ_・。)

(・・;)そ、そうか・・・・そういう方も多いのかも・・・
{593FEA3C-3927-47DA-990D-382AB26361F0:01}今は、文庫版なら入手可能です
しかし初版はもはや03年・・・重版はしょっちゅう掛かっていたとはいえ。
コミックスはもちろん、カラー全収録の完全版、などは
すでに無いよなあ・・・
『妖しのセレス』も(手元にない!)文庫版でなら入手できます

こういう場合はですね、もう書店さんに即、発注!!!!!(;´Д`)ノ
でなければ、小学館に直接お問い合わせください!!!!ヽ(;´Д`)ノ
(渡瀬に言ってもだめですよ!

そうだ、なんと、ファン暦15年の方が、ただいまインターネットラ...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 13, 2014 07:45

October 11, 2014

時の経つのは速い


こんばんはー(´∀`)あせる
水曜の夜中に、描きだめ中の本誌原稿2回目を上げまして(これで3話分❗️残りあと3話分くらいかな?!)昨日までは元気だったのですが…夜半からさすがにどっと疲れが出てきまして&大型台風接近の気圧のせいか、重いですカラダが‼︎(=◇=;)汗汗


そんな倒れてる中、今月発売分の玄武文庫本が届きましたー!!(ノ´▽`)ノ{3329B82E-4C2A-45FA-A6B7-D51BB7010A66:01}よろしくお願いしますーキスマーク

この巻辺り、実はコミックスで、苦々しい思い出があります。
当初は、わたくし第一回ウツ病選手権大会出場中。身体の重さとだるさといったら、今以上これ以上~安全地帯音譜どころか完全遺体みたいな状態で作業した、第五巻のコミックス直し。
通常ならとっとと出来る作業が、丸2日掛かるほどのしんどさで。
それが、当初データ移行され始めた頃で、担当さんとの行き違いから、直しが
全部パア!!ヽ(゚◇゚ )ノ
で、重版では勿論直しのほうが使われてますが、そんなのとは初版数が比べ物にならず。殆どの方の手には、直し前のコミックスが…(_ _。)くっ
で、今回ビックリマーク勿論、文庫本は直したほうが使用されております。{7E5C6FAC-E83F-4A24-B2D8-0926D104BD10:01}
右が文庫、左がコミックス五巻合格
まあ、そんなこともありました(笑)かれこれ10年前か…は...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 11, 2014 06:25

October 8, 2014

月とくれば



{E46F6C81-0BD8-424B-B225-2336F6D19AA3:01}
昨夜、アシさんが送ってくれました。8日、皆既月食だったんですねえ。今、住んでるマンションの部屋からだと、月が見えないんですよね!


で、他の方があげてらっしゃる画像で見てみました。
赤い❗️(^ ^)神秘!!



月といえば、もうすぐ高畑勲監督の『かぐや姫の物語』
Blu-rayが発売されるので、楽しみです(´∀`)音譜
速攻予約入れましたよ!!


今更ながら、語りますか(笑)当初は身体も辛いし余裕も無かったんで…


昨年、アシさんたちと観に行って、大変衝撃受けたんですよね。
これは、『人間が生まれてから死ぬまでの人生』を、
かぐや姫という女性を通して見せた、比喩の物語。


あまりに感動して、もう一度観たくて、別の日、今度は母を連れて観に行き、母は『ああ、人生ってこうやな…』と涙が出た、と言ってました。

やり直しがきかないことがある』『ああしておけば良かった』『違う人生があったのに』


…そういう意味では、このテーマは、大変大人向けです。


けど、一緒に行った20代の若いアシさんたちも大感動していました。1人が一言『…人生を後悔したくない、と思った』と呟きました。

本来は生き生きと、自由に飛び回っていたかぐや姫。
それを、親の(...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 08, 2014 10:20

October 7, 2014

遠回りも悪かない


1日ずれて、火曜から仕事開始!!
母をあのあと、行きつけのポポちゃんを介して頂いた整体師T先生とこに連れて行ったり、バタバタしてまして…(´∀`)あせる
母も、右に相当歪んでいたようで、治して貰って多少楽に!アップ定期的に通うしかないけど、タクシーに酔うのがネックなこの親子(笑)
しかし、首の圧迫は多少楽になっても、すり減った神経、まだまだ痺れはあるので、着替えやら靴下履かせたり、キッチンの用事をしたりで…月曜は休んで、私は眠れて良かったかもです(・∀・)DASH!
先日も母、朝に食事しようとして、手から力抜けて、床にぶちまけたりして、大変そうであります。渡瀬は相変わらず、まだ午前中活動は厳しいので寝てるしかあらず…また倒れてもいかんので!
とりあえず、ソファーの体勢が辛そうなので、ベッドで観れるよう、新しいTVもアシさんたちに手伝って貰い寝室設置して一安心。ポポちゃんドキドキの世話道具も、ネットで探して色々揃えてます。シルバーカーを買うかどうか、話合い中…

明日は、仕事抜け出して行き帰りは支えて歩きますよ(`・ω・´)ゞ
今週も原稿上がるかしらん…‼︎(笑)笑ってる場合ちゃうわ(-。-;
{C19F3C56-068D-4D5F-B29E-FFF735AA60C6:01}キャラも戦うぜ!渡瀬も戦うぜ?!
おか...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 07, 2014 08:48

October 2, 2014

一難去ってまた一難とかいう?


皆様こんばんは。
今週も、昨日遅くまで原稿と戦いましたが、それはそれは、キャラも戦ってるせいか、もんの凄い(アシさんたちの)作画が大変過ぎて、終わらず&気圧によるであろう私は偏頭痛‼︎

さて…前回、アラカン24巻、まさかの12月発売ってマジか?!(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

…は、マジではありませんでした。(´・ω・`)汗汗
で、す、よ、ね……未だにその分の原稿が、上がってないんですもんね…
ええ、キッパリクッキリ、『年内再開は厳しいかと』的な。
そうですね…こんなに掛かっておりますもの…申し訳ございません…o(;△;)o
(じゃあ、あの予定表訂正しといて…焦ったからマジで)
ある意味、リマスターを終わらせたくフラフラ~ノロノロ~と、這って来て(笑アシたちが『倒れるから休んでください』と止めるのも聞かずに、殆ど進まないペン入れをしに、机にかじりついては力尽き、を繰り返していたロックwな数ヶ月…

その意味では、仕事にブランクはないのですが、まあ、展開がさすが後半戦という…{5166471E-EDD1-4919-B316-F6235A6573AC:01}全員リマ特訓でスキルが上がってる筈なのですが、ほんと…頑張らんと…(・Θ・;)

秋から再開とか言いつつ、年明け?とか…
情報がズレ...

 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on October 02, 2014 08:54

September 27, 2014

ポポポポ2

フハハハハビックリマーク(何がおかしい)


今日は四ヶ月ぶりに、ようやく美容院へ行けました!!
病院にはよく行くけど!

( ̄ー ̄)……。

まあね。一般人的にはあり得ないかもですが、ウツやって、なんとかその中で出来る作業やってて、ようやく8月くらいから少しずつ気力出て来て、ようやく電車を一駅以上乗れる体力が戻ってきた私にすれば、凄いことなのだ‼︎
{B0F5CF99-0796-4C80-9954-A4B9D5CB79EC:01}
ザックリだーーー(笑)※渡瀬は、福耳以外、唯一うなじだけが自慢出来る部分なのだ。(^_^)vつか、ショートのが似合うらしいので、死ぬまでそれで行こうと思う。




さて、そんなことはどうでもいいのですポポちゃんの話はまだ続くのだった。


先のブログで、わたくし、『親主様』と言って『ブリーダーさん』とは言わなかったと思います。


なんと、その方は、ワンコが好き過ぎて愛情のみで育てあげてるため、

お金でやり取りなどしない
のだそうです。(゚ーÅ)キラキラキラキラ

金銭がそこに生じたら、あと「うちが買ったんだから」とかどう扱われるか分からないじゃないですか・・・
ただ、
『心から可愛がってくれる方』に、と。
元気な姿を写真でも1年に一度見せてくれたらいい、とのこと…(ここに何度でもバカほど載せます‼︎)←いや、見てな...
 •  0 comments  •  flag
Share on Twitter
Published on September 27, 2014 08:53

Yuu Watase's Blog

Yuu Watase
Yuu Watase isn't a Goodreads Author (yet), but they do have a blog, so here are some recent posts imported from their feed.
Follow Yuu Watase's blog with rss.