Home
My Books
Browse ▾
Recommendations
Choice Awards
Genres
Giveaways
New Releases
Lists
Explore
News & Interviews
Genres
Art
Biography
Business
Children's
Christian
Classics
Comics
Cookbooks
Ebooks
Fantasy
Fiction
Graphic Novels
Historical Fiction
History
Horror
Memoir
Music
Mystery
Nonfiction
Poetry
Psychology
Romance
Science
Science Fiction
Self Help
Sports
Thriller
Travel
Young Adult
More Genres
Community ▾
Groups
Quotes
Ask the Author
Sign In
Join
Sign up
View profile
Profile
Friends
Groups
Discussions
Comments
Reading Challenge
Kindle Notes & Highlights
Quotes
Favorite genres
Friends’ recommendations
Account settings
Help
Sign out
Home
My Books
Browse ▾
Recommendations
Choice Awards
Genres
Giveaways
New Releases
Lists
Explore
News & Interviews
Genres
Art
Biography
Business
Children's
Christian
Classics
Comics
Cookbooks
Ebooks
Fantasy
Fiction
Graphic Novels
Historical Fiction
History
Horror
Memoir
Music
Mystery
Nonfiction
Poetry
Psychology
Romance
Science
Science Fiction
Self Help
Sports
Thriller
Travel
Young Adult
More Genres
Community ▾
Groups
Quotes
Ask the Author
Goodreads Librarians Group
discussion
This topic is about
ダーリンの東京散歩
3 views
Book & Author Page Issues
> Add missing book details to a Japanese comic book
Comments
Showing 1-2 of 2
(2 new)
post a comment »
date
newest »
message 1:
by
Govinda
(new)
-
added it
Oct 17, 2025 04:46PM
Hi
I had read this book, and while adding it to my library I noticed that it has a lot of details missing.
ISBN-10
: 4093460922
ISBN-13
: 978-4093460927
Page Count
: 144 pages
Book Info
:
(view spoiler)
[街を歩けば、世界が見える。最強ペア降臨!
著書累計400万部超!
あの『ダーリンは外国人』の最強ペアが、類を見ない知的な散策に挑む!
「2020年東京五輪」を前に、大規模な再開発が続く東京。
急激に変わるこの街を、世界を知り尽くしたトニー&さおり夫妻が緊急闊歩!
●浅草の雷門にいるドラゴンは東洋式?西洋式?
●世界一濃い抹茶ジェラートの行列の秘密は「7」!
●江戸風鈴の底はなぜギザギザ?
●メニューは牛鍋のみの老舗店の実家感…
●そろばんが普及した秘密は「ハッパロクジューシ」?
●三越のライオンのルーツはハンガリー?
●「水ぬるむ」ってどんな菓子?
●江戸の「金座」はどこにある?
●なぜ寿司のシャリに穴をあけるのか…
●銀座の迷宮で発見した巨大な…
●ガード下のブタは幸運のシンボル?
●新橋でアインシュタインに遭遇!
●築地のしがらみは埋め立てが原因?
●都庁で600円弁当に舌鼓!
etc.
不思議なことに東京の「これ」が、海の向こうの「あれ」とつながることがある。語源や由来を知れば、視野はもっと広がっていく。そんな気持ちで散歩しまくった。(「はじめに」より)
東京を歩きながら世界を描く、「歩く世界」の開幕です!
【編集担当からのおすすめ情報】
『ダーリンは外国人』の出張編とも言うべき作品です!
トニー&さおり夫妻が愉快に「進化」した姿を楽しめるだけでなく、知性や教養を身につけるのにも大いに役立ちます。
ハーバード大学卒で、東京在住20年以上のパトリック・ハーラン(パックン)さんも、「知らなかった! 見ていなかった! 考えていなかった! 新発見の連発です!!」と大絶賛しています!
(hide spoiler)
]
Additional Merge Request
Also, there is a duplicate of the same book on Goodreads:
ダーリンの東京散歩: 歩く世界
. Maybe it would be best to merge them.
reply
|
flag
message 2:
by
Govinda
(new)
-
added it
Oct 19, 2025 02:13AM
Hi
Can anyone help me out here??
I would like for this book to be included in my this year's reading challenge :(
reply
|
flag
back to top
post a comment »
Add a reference:
Book
Author
Search for a book to add a reference
add:
link
cover
Author:
add:
link
photo
Share
Goodreads Librarians Group
Group Home
Bookshelf
Discussions
Photos
Videos
Send invite
Members
Polls
unread topics
|
mark unread
Books mentioned in this topic
ダーリンの東京散歩: 歩く世界
(
other topics
)
Welcome back. Just a moment while we sign you in to your Goodreads account.
I had read this book, and while adding it to my library I noticed that it has a lot of details missing.
ISBN-10: 4093460922
ISBN-13: 978-4093460927
Page Count: 144 pages
Book Info: (view spoiler)[街を歩けば、世界が見える。最強ペア降臨!
著書累計400万部超!
あの『ダーリンは外国人』の最強ペアが、類を見ない知的な散策に挑む!
「2020年東京五輪」を前に、大規模な再開発が続く東京。
急激に変わるこの街を、世界を知り尽くしたトニー&さおり夫妻が緊急闊歩!
●浅草の雷門にいるドラゴンは東洋式?西洋式?
●世界一濃い抹茶ジェラートの行列の秘密は「7」!
●江戸風鈴の底はなぜギザギザ?
●メニューは牛鍋のみの老舗店の実家感…
●そろばんが普及した秘密は「ハッパロクジューシ」?
●三越のライオンのルーツはハンガリー?
●「水ぬるむ」ってどんな菓子?
●江戸の「金座」はどこにある?
●なぜ寿司のシャリに穴をあけるのか…
●銀座の迷宮で発見した巨大な…
●ガード下のブタは幸運のシンボル?
●新橋でアインシュタインに遭遇!
●築地のしがらみは埋め立てが原因?
●都庁で600円弁当に舌鼓!
etc.
不思議なことに東京の「これ」が、海の向こうの「あれ」とつながることがある。語源や由来を知れば、視野はもっと広がっていく。そんな気持ちで散歩しまくった。(「はじめに」より)
東京を歩きながら世界を描く、「歩く世界」の開幕です!
【編集担当からのおすすめ情報】
『ダーリンは外国人』の出張編とも言うべき作品です!
トニー&さおり夫妻が愉快に「進化」した姿を楽しめるだけでなく、知性や教養を身につけるのにも大いに役立ちます。
ハーバード大学卒で、東京在住20年以上のパトリック・ハーラン(パックン)さんも、「知らなかった! 見ていなかった! 考えていなかった! 新発見の連発です!!」と大絶賛しています! (hide spoiler)]
Additional Merge Request
Also, there is a duplicate of the same book on Goodreads: ダーリンの東京散歩: 歩く世界. Maybe it would be best to merge them.